北海道教育界の「黒船」となるか?~運動方針に「学力向上」・・・道商連(読売新聞北海道版2011年1月16日朝刊記事)
運動方針に「学力向上」・・・道商連
読売新聞北海道版に、こういう見出しの記事が載っていました。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20110115-OYT8T00841.htm
記事の概要は、
『北海道商工会議所連合会は、2011年の運動方針として
「次世代を担う児童・生徒の学力向上など人材教育の充実」を加えたことを明らかにした。』
というものです(記事冒頭を引用)。
短い記事ですので、詳しくは、本文そのものをお読みください。
北海道新幹線の延伸を!とかの主張ならともかく、
「学力向上」を、北海道商工会議所連合会(道商連)が道知事に協力要請する、
というのは異例というか、危機感の表れですね。
学力の地盤沈下が著しい北海道では、
このままでは優秀な人材を確保できなくなる恐れがある、ということですね。
未だに学力テストに反対する北教組がのさばる北海道の教育界。
魑魅魍魎や、はびこった蜘蛛の巣を、
ビジネスの論理で、思い切ってきれいにできればいいですね・・・
「鎖国」状態さながらの北海道教育界の「黒船」になってほしいものです。
道内を14地域に分けた総合振興局・振興局ごとに、
学力テストの平均成績を競わせるとか、いろいろできることはあるはずです。
« 「世の光」としての教会~NHKBS1・関口知宏のオンリーワン「命のSOS!自殺志願者を救え~和歌山県・白浜町」(後編)(2011年1月15日放送) | トップページ | 題名のない音楽会~ひかりの国からぼくらの国へ~ウルトラマンがやってきた!(BS朝日では2011年1月15・16日放送) »
「ニュース」カテゴリの記事
- 2022年2月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.03.01)
- 道東旅行記2021年12月30日~2022年1月3日(帯広市、釧路市、鶴居村)(2022.01.05)
- 大雪や 宴の後の 美しさ(2021年12月18日)(2021.12.18)
- 2021年10月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(付:衆議院選挙を振り返って)(2021.11.01)
- 真駒内公園の紅葉(2021年10月17日)(2021.10.17)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2022年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧~附:2022年11月19日~20日の小樽・ニセコ旅行の写真ベスト(2022.12.05)
- 2022年9月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.10.03)
- ロイズ ローズガーデンあいの里へ行ってきました!(2022.07.03)(2022.07.03)
- 2022年4月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.05.01)
- 手宮公園の桜と花々(2022.4.30)(2022.04.30)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 2022年6月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.07.01)
- 2022年2月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.03.01)
- 2021年10月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(付:衆議院選挙を振り返って)(2021.11.01)
- 2021年2月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.03.01)
- 2021年1月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.02.01)
「教育」カテゴリの記事
- 2022年10月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.11.03)
- 2022年9月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.10.03)
- 2021年6月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.07.01)
- 2021年2月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.03.01)
- 2021年1月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.02.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 「世の光」としての教会~NHKBS1・関口知宏のオンリーワン「命のSOS!自殺志願者を救え~和歌山県・白浜町」(後編)(2011年1月15日放送) | トップページ | 題名のない音楽会~ひかりの国からぼくらの国へ~ウルトラマンがやってきた!(BS朝日では2011年1月15・16日放送) »
ZAPPERさん、コメントありがとうございます。
拙記事を貴ブログにてご紹介いただき光栄です。
投稿: てんしちゃん | 2011年1月17日 (月) 21時56分
弊ブログにてご紹介させていただきました。
いつもとても役に立つ情報をありがとうございます!
投稿: ZAPPER | 2011年1月17日 (月) 16時09分