映画「魔法にかけられて」~「よろこびの魔法」をかけられてしまう傑作
12月3日に、日本テレビ系の「金曜ロードショー」で、
ディズニー映画「魔法にかけられて」を放送していました。
既に妻と一緒に映画公開時に観ていますが、
改めて観ても、その面白さ、楽しさ、すばらしさは色褪せていませんでした!
今回も、妻と一緒に爆笑しながら観ていました。
全編、過去のプリンセス・ストーリーのパロディが満ちあふれていて、
それらが現代の現実世界に移し変えられると、
なんともコミカルな場面になってしまいます。
特に、エドワード王子はほとんど道化役!
(そういえば、おとぎ話の王子様と王女様は、「デート」なんかしませんね・・・)
現実に打ちひしがれていて、夜空の星を見るのを忘れているような人にこそ、
観るのをおすすめしたい作品です。
映画の中で一番楽しいシーンは、
ニューヨークの公園がディズニーランドみたいな、
ハッピー空間に変えられてしまう、
「想いを伝えて(That's How You Know)」が歌われるところです。
いかにもディズニー、いかにもミュージカル、といった醍醐味があります。
おとぎの国の世界とは違った世界でも、
常に幸福感を忘れない、主人公ジゼルのような人は魅力的ですね。
映画を観ているだけで、なんともいえない幸福感に包まれる2時間でした。
実写とアニメの共演といえば、
やはりディズニーの名作「メリー・ポピンズ」を思い出します。
あの映画から40年以上も経つと、技術の進歩・発展を感じますね・・・
(「メリー・ポピンズ」も大好きな映画の一つです。)
« 隠れた名脇役、小樽・・・映画「Love Letter」(岩井俊二監督作品) | トップページ | 映画「亀は意外と速く泳ぐ」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- プリキュアシリーズ全話見終えて(2022.07.20)
- 2022年6月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.07.01)
- 「スイートプリキュア」とシェーンベルクの「浄夜」(2021.09.23)
- 2021年8月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.09.01)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年9月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.10.03)
- 2022年8月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.09.01)
- グリーグ:「ペール・ギュント」聴き比べ~第1組曲を中心に(2022.07.29)
- プリキュアシリーズ全話見終えて(2022.07.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント