凡て勞する者・重荷を負ふ者、われに來れ(マタイ11:28~30)【自作曲】
「凡て勞(ろう)する者・重荷を負ふ者、われに來(きた)れ、
われ汝らを休ません。
我は柔和にして心卑(ひく)ければ、我が軛(くびき)を負ひて我に學べ、
さらば靈魂(たましい)に休息(やすみ)を得ん。
わが軛は易く、わが荷は輕(かろ)ければなり」
(新約聖書 マタイ傳福音書11:28~30文語訳)
今回は、マタイ11:28~30の文語訳への作曲を紹介します。
テキストは上記のとおりです。
マタイ11:28~30への作曲の第2番目です。
(かなり前に1曲紹介済みです。興味のある方は以下を・・・)
https://francesco-clara.cocolog-nifty.com/blog/2009/06/post-8a3a.html
ニ長調のおごそかな包容力のある曲です。
メロディ(midiファイル)と楽譜(PDFファイル)とは、
下記からダウンロード願います。もちろん無償です。
« おすすめWEB記事~「2つの誤り 変えないことと、変えすぎること」(藤原淳賀氏) | トップページ | クラシックファンとクラシックマニアの違い »
「聖なる言葉」カテゴリの記事
- 2022年10月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.11.03)
- ロイズ ローズガーデンあいの里へ行ってきました!(2022.07.03)(2022.07.03)
- 2022年5月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.06.01)
- NHKEテレ・こころの時代~宗教・人生~「今 互いに抱き合うこと-コロナ禍に読む聖書-」(2020年7月12日放送)(2020.07.12)
- 小友聡著『NHKこころの時代~宗教・人生~それでも生きる 旧約聖書「コヘレトの言葉」』 (NHKシリーズ NHKこころの時代)(2020.07.05)
「自作曲・楽譜」カテゴリの記事
- 2022年9月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.10.03)
- 「翔んで埼玉」化していく日本・・・(2020.04.28)
- 主に感謝せよ(詩篇118:1)【自作曲】(2016.11.09)
- 主はわが巌、わがとりで(詩篇18:2,3,1)【自作曲】(2016.11.03)
- Ave Maria(アヴェ・マリアの祈り2011年版)【編曲】(2014.11.14)
「新約の歌」カテゴリの記事
- 聖霊を受けなさい(ヨハネ20:22)【自作曲】(2011.06.12)
- イエス・キリストは昨日も今日も永遠までも變り給ふことなし(ヘブル13:8)【自作曲】(2011.04.21)
- ダビデの子にホサナ!(マタイ21:9)【自作曲】(2011.04.19)
- いと高きところにホサナ!(マルコ11:9~10)【自作曲】(2011.04.18)
- 時は満ち、神の国は近づいた/時は満てり(マルコ1:15)【自作曲】(2011.03.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント