« 「神の存在」は「信ずべき」事柄なのか?~「ヘブル人への手紙」11:6の訳 | トップページ | 主よ、あなたの慈しみは天に(詩篇36:6~11)【自作曲】 »

2010年10月 8日 (金)

映画「ルパン三世 カリオストロの城」~何度も見たけど、やっぱり・・・

「ルパン三世 カリオストロの城」・・・
またテレビ放映されていました。
もう何回観たでしょうか。
テレビ放送だけで少なくとも10回は観ているはずです。
DVDレンタルでも観ていますから、20回近く観ているのでは?
次どうなるかの展開も、セリフもだいたい覚えているから、すべてわかっていても・・・
やっぱり、何度観ても面白い!
傑作ですね。
宮崎駿監督の作品では、理屈抜きで最も面白い作品の一つです。
(私の「宮崎駿ベスト3」は、この作品と「天空の城ラピュタ」、「魔女の宅急便」かな・・・)
違う世界や魔法や超能力や魔物がなくても、十分にストーリー展開だけで楽しめます。
何年かに1度は必ず観たくなります。
ワタクシも、「心を盗まれました」・・・
おじ様・・・(*^-^)

【送料無料】ルパン三世 カリオストロの城/アニメーション[Blu-ray]【返品種別A】【smtb-k】【w2】


« 「神の存在」は「信ずべき」事柄なのか?~「ヘブル人への手紙」11:6の訳 | トップページ | 主よ、あなたの慈しみは天に(詩篇36:6~11)【自作曲】 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

カテゴリー

にほんブログ村

  • クラシックCD鑑賞
  • にほんブログ村
無料ブログはココログ