« 『嵐が丘』と襟裳岬~NHK・3ヶ月トピック英会話 聞く読むわかる!英文学の名作名場面(第1回) | トップページ | 日本語の奥深さ、おもしろさ~YTV系ドラマ「日本人の知らない日本語」最終回 »

2010年10月 1日 (金)

最高の道~愛(1コリント13:1~10、13)【自作曲】

あなたがたは、もっと大きな賜物を受けるよう熱心に努めなさい。
そこで、わたしはあなたがたに最高の道を教えます。

(新約聖書 コリントの信徒への手紙Ⅰ12:31新共同訳)

今回は、この御言葉に続く、聖書の中でも最も美しい箇所の一つ、
「コリントの信徒への手紙Ⅰ」13章の大半に作曲した自作曲を紹介します。
テキストは、新約聖書 コリントの信徒への手紙Ⅰ13:1~10、13新共同訳です。
11・12節を除く章全体への作曲です。

少し長い曲ですし、細かい音符がいろいろありますが、
親しみやすいメロディだと思います。
かなり前に与えられた曲で、最近なぜかこの曲がよく頭に浮かんでいます。

愛を追い求めなさい。霊的な賜物、特に預言するための賜物を熱心に求めなさい。
(新約聖書 コリントの信徒への手紙Ⅰ14:1新共同訳)
どんな賜物に勝る最高の賜物、それが愛です。

とはいえ、霊的な賜物は必要がない、とか、
新改訳チェーン式の欄外註解のように、
「・・・新約聖書が完成した今は、そのような賜物(異言や預言など)の必要性は消えた。
というのも誤りです。
(それならば、「知識」もすたれているはずです。
知識」が「すたれた」なら、キリスト教は現在まで伝わっていないはずです。)

霊的な賜物は否定すべきものではありませんが、
一方、これを強調しすぎるのは、つまづきの元になります。
愛こそが、すべてを生かし、完成させます。
そして、これらすべての上に、愛を着けなさい。
愛は結びの帯として完全なものです。

(新約聖書 コロサイ人への手紙3:14新改訳)

メロディ(midiファイル)と楽譜(PDFファイル)とは、
下記からダウンロード願います。もちろん無償です。

「20101001_1corinthians1301no01.MID」をダウンロード

「20101001_1corinthians1301no01.pdf」をダウンロード

« 『嵐が丘』と襟裳岬~NHK・3ヶ月トピック英会話 聞く読むわかる!英文学の名作名場面(第1回) | トップページ | 日本語の奥深さ、おもしろさ~YTV系ドラマ「日本人の知らない日本語」最終回 »

聖なる言葉」カテゴリの記事

自作曲・楽譜」カテゴリの記事

新約の歌」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

カテゴリー

にほんブログ村

  • クラシックCD鑑賞
  • にほんブログ村
無料ブログはココログ