GIANT KILLING ~ サッカーの楽しさを教えてくれたマンガ
今、日本中がW杯一色という感じですね。
私の小学生の時には「キャプテン翼」が大ブームでした。
翼君の「ドライブシュート」に代表されるような、魔球、強烈シュートが、
サッカーのイメージでした。
そのおかげで、学校の体育でサッカーの試合をやれば、
誰もが翼君や日向君モドキになろうとしていました。
しかし、サッカーが得意でない私のようなものにとっては、
サッカーは、ゴールキーパーか守備しかやらせてもらえない、
下手すると審判、いや応援しかできない、
つまらないスポーツというイメージしかありませんでした。
その後Jリーグが出来ても、サッカーのTV中継を観ることは、
まずありませんでした。
(北海道のコンサドーレ札幌が、もっと強かったら、違っていたかもしれません。)
2002年の日韓共同開催W杯は少し観ましたが、
夢中になるようなものではありませんでした。
前回のドイツW杯は、まったく観ていませんでした。
せいぜい、ニュースのスポーツコーナーで結果を観る程度。
そんな私が、今、毎日のようにW杯のTV中継を楽しんでいます。
日本時間で夜中3:30からのはさすがに観ませんが、
20:30、23:00からの試合は全試合ほぼ欠かさず観ています。
日本戦であるかどうかは関係ありません。
変わるきっかけになったのは、今年4月からNHKBS2でアニメ化された、
「GIANT KILLING」です。
もっといえば、この作品を中心に、サッカーマンガを紹介していた、
NHKの「MAG・ネット」という番組を観たのがきっかけです。
この番組で、「GIANT KILLING」を知りました。
興味をもって、アニメを観ましたが、
アニメそのものは、それほど面白いとは思いませんでした(失礼!)。
思い切って、原作のマンガを読んでみると、すごく面白い!
今までのサッカー漫画は、プレイヤーが主人公であることが普通でしたが、
これは、監督が主人公です。
また、「キャプテン翼」や、最近なら「イナズマイレブン」のような、
ミラクル(というより、絶対ありえない)シュートは一切ありません。
監督を中心に、サッカーのプレイヤー、フロント、サポーターの姿を描くものです。
鳥瞰図のように、さまざまな人物の思いが交錯する姿を見通す視点が、
実に興味深いと思います。
現在、9巻まで読み進めています。
アニメよりも、原作の方が断然面白いです。
動かないマンガの方が、動きのあるアニメよりも迫力がある、
というのはなんとも不思議なものです。
弱小チームが強いチームを倒す~それが"GIANT KILLING"の意味です。
願わくば、W杯日本チームも、ぜひ"GIANT KILLING"を見せてほしいものですね。
がんばれ、ニッポン!
GIANT KILLING(1) (モーニングKC)
GIANT KILLING(1) (モーニングKC)
| |
![]() |
GIANT KILLING(9) (モーニングKC)
GIANT KILLING(9) (モーニングKC)
| |
![]() |
« 教会学校説教:ヤコブについて | トップページ | 書評:菅原裕子著『子どもの心のコーチング』(PHP文庫) »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- NHKBSプレミアム・全美少女戦士セーラームーンアニメ大投票(2020年12月5日放送)~今まで観た全〇〇大投票の中で最高!(2020.12.06)
- 『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』~極上の映像美と音楽!(2020.10.01)
- 2020年春アニメで面白かった作品~「アルテ」&「アサティール 未来の昔ばなし」(2020.06.28)
- 真駒内公園の白い花々~札幌市版「喜びの白い道」?(2020.5.31)(2020.05.31)
- Netflixで『氷菓』(アニメ版)全話観た(2020.05.07)
「スポーツ」カテゴリの記事
- 札幌国際スキー場で、2020-2021シーズン滑り納め?(2021.3.6)(2021.03.07)
- 格安のトマム1泊2日スキー旅行(2021年2月27日~28日)(2021.02.28)
- サッポロテイネで5時間滑ってみた(2021年1月9日)(2021.01.10)
- 新年初滑り2021~日帰りで札幌からトマムへ!(2021.01.02)
- なぜ日本ではPCR検査が少ないのか?~日本共産党・小池晃氏が横浜市の「帰国者接触者相談センター」のマニュアルがを公開!(2020.04.11)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- メンデルスゾーン:交響曲第5番「宗教改革」4盤~マゼール盤最高!(2021.03.20)
- 2021年2月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.03.01)
- 2021年1月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.02.01)
- 藤岡幸夫 著『音楽はお好きですか?』(敬文舎)(2021.01.12)
- 2020年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.01.01)
「NHK」カテゴリの記事
- 2021年2月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.03.01)
- 2020年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.01.01)
- 2020年を振り返って~今年もお世話になりました!(附:ベートーヴェン「第9」マラソン)(2020.12.31)
- 2020年秋ドラマふりかえり(2020.12.15)
- NHKBSプレミアム・全美少女戦士セーラームーンアニメ大投票(2020年12月5日放送)~今まで観た全〇〇大投票の中で最高!(2020.12.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント