世界名作劇場・名犬ラッシー(完結版)
世界名作劇場の完結版シリーズの続きです。
1996年放送の「名犬ラッシー」の完結版を観ました。
この作品も、本放送、再放送どちらも観たことがありません。
途中で打ち切りになってしまった作品ですね。
ところで、「名犬ラッシー」といえば、このアニメ作品ではなく、
普通は、アメリカのドラマを思い出します。
幼い頃、日曜日の朝に、「名犬ラッシー」の再放送がやっていました。
私の実家では、この番組のテーマ曲だけを聴いて、
あとは、違う番組に変えていたと記憶しています。
だから、ドラマはほとんど見た記憶がありませんが、
コリー犬を見かけると、つい、「ラッシーちゃん」と呼んでしまいます。
ちなみに、私の実家では、犬を飼ったことはありませんでした。
母が、大の犬嫌いだったもので・・・
私自身も、たぶん今後も犬を飼うことはないでしょう。
さて、アニメ版の方へ話を戻しましょう。
キャラクターデザインが、全体的に丸顔なのが、
ちょっと気になりました。幼稚なイメージです。
ラッシーちゃんがとても利口なのがすばらしい、というぐらいで、
あとは、これといって印象に残りませんでした。
ちょっとコメントしにくい作品ですね・・・
ただ、犬好きにはたまらない作品かもしれませんね。
![]() | ![]() | 名犬ラッシー 完結版 [DVD]
販売元:バンダイビジュアル |
« 主の祈り(カトリック・聖公会共通)(12)【自作曲】 | トップページ | 愛は多くの罪を覆う(Ⅰペトロ4:8)【自作曲】※2曲 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- プリキュアシリーズ全話見終えて(2022.07.20)
- 2022年6月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.07.01)
- 「スイートプリキュア」とシェーンベルクの「浄夜」(2021.09.23)
- 2021年8月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.09.01)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 2022年9月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.10.03)
- 2022年8月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.09.01)
- グリーグ:「ペール・ギュント」聴き比べ~第1組曲を中心に(2022.07.29)
- プリキュアシリーズ全話見終えて(2022.07.20)
「世界名作劇場」カテゴリの記事
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 真駒内公園の白い花々~札幌市版「喜びの白い道」?(2020.5.31)(2020.05.31)
- Netflix契約してみた~Amazonプライムとの比較と、2020年4月下旬現在ハマっている作品(2020.04.26)
- パトリシア・セントジョン(Patricia M. St John)(作)『雪のたから』~世界名作劇場「アルプス物語 わたしのアンネット」の原作(2020.03.07)
- 映画「ハイジ アルプスの物語」(原題『HEIDI』)2017年8月26日日本公開(2015年スイス・ドイツ製作)(2017.08.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント