私のあしながおじさん(完結版)
世界名作劇場の完結版シリーズの続きです。
「私のあしながおじさん」は、
再放送で2回観たことがありますので、
本来なら、わざわざ完結版で観なくてもいい作品なのですが、
あえて、どのような構成になっているか確かめるため、観てみました。
ちなみに、再放送は、いずれも最近で、
最初が民放で、次はNHK・BS2でした。
本放送時は、観ていませんでした。
完結版では、まず、ジュディが、学校での作文の課題として、
「私の家族」について書く、というところから始まります。
家族、といっても、孤児院とあしながおじさんしか知らないわけですから、
すごく困りますが、何とかまとめます。
その間に、回想シーンとして、孤児院のことなどがうまくまとめられていました。
ジュディの心の成長、ジャーヴィスとの出会いと恋、
そして、最終回前の感動的なスピーチ、
おじさまの正体がわかるところなどが、
適切に取り混ぜてありました。
構成としては、なかなか良いです。
本編は、2度観ても結構面白かったです。
三角関係とか、世界名作劇場としては、
意外にもドロドロしている面もあり、
あまりに小さな子には向かないかも知れませんが、
大人が観ても楽しめます。
私としては、この作品は、世界名作劇場のベスト5に入ります。
(全部の本編を観ていないですが、
少なくとも、本編をきちっと観た範囲では。)
OP曲、ED曲ともに好きです。
劣等感、コンプレックス、友情と恋など、
思春期の悩みと、出自の悩みが、丁寧に描かれています。
原作は、確か高校生の時に何度か読んだことがあります。
ユーモラスな挿絵が印象的でしたが、
アニメのようなドラマティックさはあまりありません。
しかし、傑作という地位が揺らぐものではありません。
ちょうど、NHKで、特別養子縁組の家族についての番組を観た後で、
この完結版の最後の部分を観ました。
能力があれば、出自は問われない。
そういう社会であるべきだ、と、NHKの番組と、
この「私のあしながおじさん」を観て、強く思いました。
(NHKのその番組については、別途書く予定です。)
完結版でもちゃんと入っていましたが、39話の卒業式でのスピーチは、
世界名作劇場の中でも特に感動的な話の一つだと思います。
![]() | ![]() | 世界名作劇場・完結版 私のあしながおじさん [DVD]
販売元:バンダイビジュアル |
あしながおじさん (新潮文庫)
あしながおじさん (新潮文庫)
| |
![]() |
« ああ主よ、私の岩よ、砦よ/主は私の岩、私のとりで、私の救い主(サムエル記下22:2)【自作曲】※2曲 | トップページ | 主の祈り(カトリック・聖公会共通)(14)【自作曲】 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- プリキュアシリーズ全話見終えて(2022.07.20)
- 2022年6月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.07.01)
- 「スイートプリキュア」とシェーンベルクの「浄夜」(2021.09.23)
- 2021年8月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.09.01)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 藤岡幸夫 著『音楽はお好きですか?』(敬文舎)(2021.01.12)
- 2020年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2020.12.01)
- 上西充子著『呪いの言葉の解きかた』(晶文社)(2020.09.21)
- 映画”Toc Toc”(邦題:「OCD 〜メンタル・クリニックは大騒ぎ〜」)※OCD=TOC=強迫性障害(2020.08.26)
- 小友聡著『NHKこころの時代~宗教・人生~それでも生きる 旧約聖書「コヘレトの言葉」』 (NHKシリーズ NHKこころの時代)(2020.07.05)
「世界名作劇場」カテゴリの記事
- 2022年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2023.01.12)
- 真駒内公園の白い花々~札幌市版「喜びの白い道」?(2020.5.31)(2020.05.31)
- Netflix契約してみた~Amazonプライムとの比較と、2020年4月下旬現在ハマっている作品(2020.04.26)
- パトリシア・セントジョン(Patricia M. St John)(作)『雪のたから』~世界名作劇場「アルプス物語 わたしのアンネット」の原作(2020.03.07)
- 映画「ハイジ アルプスの物語」(原題『HEIDI』)2017年8月26日日本公開(2015年スイス・ドイツ製作)(2017.08.26)
「NHK」カテゴリの記事
- 2022年2月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.03.01)
- 映画「イーグル・ジャンプ」(原題:”Eddie the Eagle”)※2022年2月13日NHK総合で放送(2022.02.13)
- 道東旅行記2021年12月30日~2022年1月3日(帯広市、釧路市、鶴居村)(2022.01.05)
- 2021年12月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧 ※謹賀新年2022(2022.01.04)
- 大雪や 宴の後の 美しさ(2021年12月18日)(2021.12.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント