« 巨人・木村拓也コーチを悼む | トップページ | NHKアニメ・風の少女エミリー »

2010年4月 7日 (水)

大草原の小さな天使 ブッシュベイビー(完結版)

世界名作劇場の完結版シリーズの続きです。

妻が、私が外出できなかった今週の日曜日に、
世界名作劇場『大草原の小さな天使 ブッシュベイビー』(完結版)
DVDを借りてきてくれました。
1992年の作品です。
私は本放送時に一度も観たことがありませんし、
再放送も観たことがありません。

完結版なので、細かい人物関係はよくわかりませんでしたが、
ストーリーが時系列に沿っているので、
とてもわかりやすかく、要点を得た構成だと思いました。
前半は、アフリカの野生動物保護官の仕事と、密猟者との戦いが、
テンポよくまとめられ、
主人公ジャッキーがケニアに一人取り残されてしまうところで終わります。
後半は、ジャッキーがペットのブッシュベイビー、
マーフィーを生息地に帰そうとする大冒険でした。
特に後半は、「インディ・ジョーンズ」みたいに、
たくさんの危険(野火の中を抜けていくところ等)をくぐっていくところは、
ハラハラドキドキの連続でした。

妻は、マーフィーがカワイイとお気に入りでした。
全編を見たいとは思わなかったものの、結構楽しめました。

ただ、難点は、OP曲が、内容に全然あっていないところでした。
手塚治虫の「ジャングル大帝」みたいなイメージだったのでしょうか?
意味不明な「APOLLO」を二度連呼する、たいそう悲壮感あふれるOP曲は、
世界名作劇場、というよりは、
仮面ライダーとか、○○戦隊~にぴったり、というイメージでした。
これは残念でしたが、後はなかなかの内容でしたよ。

世界名作劇場・完結版 大草原の小さな天使 ブッシュベイビー [DVD]DVD世界名作劇場・完結版 大草原の小さな天使 ブッシュベイビー [DVD]

販売元:バンダイビジュアル
発売日:2010/02/23
Amazon.co.jpで詳細を確認する

« 巨人・木村拓也コーチを悼む | トップページ | NHKアニメ・風の少女エミリー »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

世界名作劇場」カテゴリの記事

コメント

ツバサさん、コメントありがとうございます。人それぞれ、思いや感じ方が違いますよね。名曲かどうかはともかく、リアルタイムで見ると、インパクトは強くなりますね。私なら、リアルタイムで見たのでいえば、「小公女セーラ」のOP曲なんかがそうです。
「世界名作劇場」シリーズネタは、「ハイジ」以降の全作品を一応予定していますので、また訪ねてくださいね。

はじめまして。
ブログ村から タイトルを見て お邪魔しました。


ブッシュベイビー リアルタイムで 見ていて 未だに アポロー が 頭で 流れます。
(・ω・;)
とても インパクトのある 曲でした。
名作劇場のシリーズは どれも曲が インパクト強かった気がします。


お邪魔しました。

この記事へのコメントは終了しました。

« 巨人・木村拓也コーチを悼む | トップページ | NHKアニメ・風の少女エミリー »

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

カテゴリー

にほんブログ村

  • クラシックCD鑑賞
  • にほんブログ村
無料ブログはココログ