« 主の祈り(プロテスタント文語版)(1)【自作曲】 | トップページ | 詩篇13【自作曲】 »

2010年4月23日 (金)

詩篇23(03)【自作曲】

詩篇23シリーズ第3回目です。
(シリーズ化したのは、前回からなので、
正確に言えば、今回で第2回目なのですが、
一応、最初の記事を1回目としますので、今回が3回目です。)

前回と同じく、テキストは新改訳の詩篇23全体ですが、
曲調は、前回と全然違います。

この曲は、7~8年前に、沖縄出身のゴスペルシンガー、
上原令子さんの教会コンサートを聴いた後に、与えられました。
彼女の曲の影響が少しあると思います。
だから、テキストの中の「緑の牧場」(詩篇23:2新改訳)に代表される、
山とか丘のイメージよりも、
珊瑚礁が広がる南国の青い海のようなイメージの曲です。
(テキストにはそぐわないかもしれませんが・・・)

上原令子さんについては、ご本人の公式HPをご覧ください。
http://www.abba-music.com/index.html
「証し」のところはぜひお読みください。
実に感動的です。

なお、4節への作曲は、一部テキストの省略があります。
テキストでは、
あなたのむちとあなたの杖、それが私の慰めです。」ですが、
「あなたのむちとつえ、それが慰めです。」と変えています。
下線部を省略しました。

テキスト・楽譜と、メロディは、下記からダウンロード願います。

「20100423_psalms023allno03.MID」をダウンロード

「20100423_psalms023allno03.pdf」をダウンロード

« 主の祈り(プロテスタント文語版)(1)【自作曲】 | トップページ | 詩篇13【自作曲】 »

おすすめサイト」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

自作曲・楽譜」カテゴリの記事

詩篇(詩篇117以外)」カテゴリの記事

詩篇23シリーズ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

カテゴリー

にほんブログ村

  • クラシックCD鑑賞
  • にほんブログ村
無料ブログはココログ