« 過度な聖職者依存の弊害 | トップページ | DQNネーム検定 »

2010年3月22日 (月)

映画「TAXi」シリーズ

ようやく、映画「TAXi」シリーズ全4作をすべて観終えました。
フランス映画としてはとても好きな作品です。
私はアクション映画があまり好きではないのですが、
この「TAXi」シリーズは例外です。
4作のうち、何回観てもすばらしいのは、
第1作目です。アクション映画としての本領発揮があります。
カーアクションだけでも見ごたえがあります。
いかにもヨーロッパの映画、というところは、
銃撃戦のシーンがあっても、決して、流血シーンはないことです。
ましてや、人が死ぬシーンはないので、安心して観ていられます。

今回観たのは4作目ですが、派手なカーアクションは影を潜め、
むしろ、コメディ映画として観た方が正解のようです。
あまりのおバカさに結構笑えましたが、1作目からすると、
かなり物足りなく思えました。

カーアクション映画として観るなら、1、2作目、
コメディ映画としてなら、3作目、4作目がおすすめです。
(ただ、さすがに4作目は、惰性で作ったという面が否めませんが・・・)

ちなみに、私が今までに観たフランス映画ベスト3は・・・
1位 シェルブールの雨傘
2位 アメリ
3位 TAXi
です。
理屈ぽい作品や、かなり屈折した作品が多いフランス映画の中では、
TAXiシリーズはむしろ特異な存在かもしれません。
でも、エスプリにあふれているという面では、
やはりこのシリーズも、フランス映画の系譜に連なります。

以下、上がDVD、下がBlu-rayです。

1作目

2作目


3作目

4作目

なお、アメリカのリメイク版は観ていません。
本家本元だけで十分かな・・・

TAXI NY

« 過度な聖職者依存の弊害 | トップページ | DQNネーム検定 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

カテゴリー

にほんブログ村

  • クラシックCD鑑賞
  • にほんブログ村
無料ブログはココログ