わたしの魂は沈黙して(詩篇62から)【自作曲】
今回は、詩篇62への作曲を紹介します。
テキストは、旧約聖書 詩編62:2,3,6~9,12,13新共同訳です。
変則的な引用なので、テキストを全文引用します。
なお、[ ]内は、一部テキストを変更したところです。
(わたしたち⇒われら)
わたしの魂は沈黙して、
ただ神に向かう。
神にわたしの救いはある。
神こそ、わたしの岩、わたしの救い、
砦の塔。わたしは決して動揺しない。
わたしの魂よ、沈黙して、ただ神に向かえ。
神にのみ、わたしは希望をおいている。
神はわたしの岩、わたしの救い、
砦の塔。わたしは動揺しない。
わたしの救いと栄えは神にかかっている。
力と頼み、避けどころとする岩は神のもとにある。
民よ、どのような時にも神に信頼し
御前に心を注ぎ出せ。
神は[われら]の避けどころ。
ひとつのことを神は語り
ふたつのことをわたしは聞いた
力は神のものであり
慈しみは、わたしの主よ、あなたのものである、と
ひとりひとりに、その業に従って
あなたは人間に報いをお与えになる、と。
イエス様が捕らえられてからの福音書の記事を読むと、
「イエスは黙り続けておられた。」(マタイ26:63新共同訳)
といった記述が何箇所かあります。
「苦役を課せられて、かがみ込み
彼は口を開かなかった。
屠り場に引かれる小羊のように
毛を切る者の前に物を言わない羊のように
彼は口を開かなかった。」
(旧約聖書 イザヤ書53:7新共同訳)と書かれているように、
救い主(メシア)であるイエス様は、あえて沈黙を守られました。
人に助けを求めるよりも、父なる方に向かって、
助けを求めておられたのでしょうね。
私達も、身近に信頼できる友人がいて、
悩みを打ち明けられれば一番いいですが、
しばしば、人の慰めは、救いにならないことが多いです。
むしろ、あえて苦しい心を、主にぶつける方が、
真実な解決を見いだす場合が多いです。
この詩篇の作者は、頼りにならない人の助けよりも、
まず神様に向かい、神様のご性質(属性)を思い起こし、
信頼を告白します。
そのうちに、心が引き上げられる体験を得たのでしょう。
詩篇によくあることですが、最初は苦しみを告白していたのが、
最後には確信と讃美で終わります。
(詩篇88は例外的ですが・・・)
私の作品においても、最初はニ短調で始まりますが、
最後はニ長調で終わります。
「ひとつのことを・・・」のところから転調します。
なお、詩篇についての理解を深めるためにいい本があります。
来住 英俊神父の、
「目からウロコ 詩編で祈る」(女子パウロ会)です。
これはオススメですので、ぜひ読んでみてください。
薄いながらも、すばらしい内容です。
詩編の「心」がわかりますよ。
目からウロコ 詩編で祈る
目からウロコ 詩編で祈る
| |
![]() |
テキスト・楽譜と、メロディは、下記からダウンロード願います。
« Kenosis(ケノーシス)(03)(フィリピ2:6~11)【自作曲】 | トップページ | これはわたしのからだ、契約の血(マタイ26:26~28)【自作曲】 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 藤岡幸夫 著『音楽はお好きですか?』(敬文舎)(2021.01.12)
- 2020年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2020.12.01)
- 上西充子著『呪いの言葉の解きかた』(晶文社)(2020.09.21)
- 映画”Toc Toc”(邦題:「OCD 〜メンタル・クリニックは大騒ぎ〜」)※OCD=TOC=強迫性障害(2020.08.26)
- 小友聡著『NHKこころの時代~宗教・人生~それでも生きる 旧約聖書「コヘレトの言葉」』 (NHKシリーズ NHKこころの時代)(2020.07.05)
「聖なる言葉」カテゴリの記事
- 2022年10月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.11.03)
- ロイズ ローズガーデンあいの里へ行ってきました!(2022.07.03)(2022.07.03)
- 2022年5月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.06.01)
- NHKEテレ・こころの時代~宗教・人生~「今 互いに抱き合うこと-コロナ禍に読む聖書-」(2020年7月12日放送)(2020.07.12)
- 小友聡著『NHKこころの時代~宗教・人生~それでも生きる 旧約聖書「コヘレトの言葉」』 (NHKシリーズ NHKこころの時代)(2020.07.05)
「自作曲・楽譜」カテゴリの記事
- noteに投稿しました~「Serenity Prayer(平安の祈り)」(自作曲)のX投稿と楽譜(2024.06.10)
- noteに投稿しました~「あしあと」(自作曲)のX投稿と楽譜(2024.05.13)
- noteに投稿しました~「詩篇100(自作曲)」のX投稿と楽譜(2024.05.11)
- 2022年9月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.10.03)
- 「翔んで埼玉」化していく日本・・・(2020.04.28)
「詩篇(詩篇117以外)」カテゴリの記事
- noteに投稿しました~「詩篇100(自作曲)」のX投稿と楽譜(2024.05.11)
- 主に感謝せよ(詩篇118:1)【自作曲】(2016.11.09)
- 主はわが巌、わがとりで(詩篇18:2,3,1)【自作曲】(2016.11.03)
- あなたは私をいやされました(詩篇30:2,4,5)【自作曲】(2014.03.17)
- 詩篇93(1)【自作曲】(2012.04.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント