« 残念なニュース2つ | トップページ | 中学生の問い~信仰Q&A »

2010年1月30日 (土)

映画『ハッピーフライト』

『スウィングガールズ』の矢口史靖監督の作品なので、
期待して観ました。
前半はコメディ映画かな、と思いきや、
後半はかなりシリアスでした。

それにしても、1機の飛行機が目的地に到着するまで
(映画では、機体トラブルのため、目的地には到着できませんでしたが)、
こんなにもたくさんの人が関わっているんだ・・・というのが、
映画の一番の見所ではないでしょうか?
「主役」の機長やCAだけではなく、
整備士や地上勤務の職員、果ては鳥を追い払う人まで、
さまざまな役目の人がいて、安全に飛行できるのですね。
また、飛行機の乗客の様々な人間模様もおもしろいものです。
時間を30分ずつに分ければ、
小中学生の社会科教材としても使えそうですね。
次に空の旅をするときには、今までとは違う視点で、もっと楽しめそうです。

ハッピーフライト スタンダードクラス・エディション [DVD]ハッピーフライト スタンダードクラス・エディション [DVD]

販売元:東宝
発売日:2009/05/22
Amazon.co.jpで詳細を確認する

« 残念なニュース2つ | トップページ | 中学生の問い~信仰Q&A »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2023年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリー

にほんブログ村

  • クラシックCD鑑賞
  • にほんブログ村
無料ブログはココログ