« クリスマス用ポスター | トップページ | 「アルプスの少女ハイジ展」に行ってきました »

2009年12月19日 (土)

TBS系金曜ドラマ『おひとりさま』最終回

『おひとりさま』というタイトルと、
主役が観月ありささん、ということで、
たぶん、ユーモアあふれた面白い作品になるかな、と思い、
放送開始前から、注目していたドラマでした。
昨日(12/18)で最終回でした。

視聴率としては、全然ふるわなかったようですが、
楽しめるドラマだったと思います。
何回か見逃しましたが、
妻と一緒に各話楽しみに視聴していました。
(妻の方が、熱心に見ていました。)
年下の草食系男子との、徐々にじわじわと育まれる恋心。
控え目で、じれったくなるような展開が、
かえって、現代的なのかもしれません。
主役の観月ありささん、小池徹平さんの好演がよかったです。
(観月さんの役柄は、アニメなら、ツンデレ系になりそうですが、
ほとんど「ツン」だけで終わってしまいました。)

「おひとりさま」としてお気楽な独身生活の方が、
結婚して苦労するよりもマシ、という冷めた現実・・・
さらには、経済的格差や年の差があれば、
なおさら、結婚に踏み切るのは、むずかしいですよね。
仕事を通しての「自己実現」も、現代の女性にとっては重要ですよね。
そういった、30代独身女性の微妙な心を丁寧に描いていました。
また、草食系男子クンの軽いノリや鈍感さも、
うまく描けていました。

最終回は、「予想どおり?」、主人公の二人は、
結婚・婚約には至りませんでしたが、
これでいい、という幕引きだったといえます。

この番組の次のドラマは・・・
たぶん、見ないと思います。

ひとりよりもふたりが良い。
共に労苦すれば、その報いは良い。
(旧約聖書 コヘレトの言葉4:9新共同訳)

« クリスマス用ポスター | トップページ | 「アルプスの少女ハイジ展」に行ってきました »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2023年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリー

にほんブログ村

  • クラシックCD鑑賞
  • にほんブログ村
無料ブログはココログ