« 「サラリーマンNEO」の連続放送 | トップページ | 言語力を鍛える »

2009年11月24日 (火)

主の慈しみに生きる人々よ(詩編30:5)【自作曲】

朝目覚めたら、なぜかこの歌が、頭に鳴り響いていました・・・

今回紹介するのは、
詩編30:5~6新共同訳と、一部詩篇30:5新改訳をテキストにしています。
(※新共同訳と新改訳・口語訳・文語訳では、
詩篇の節が若干ずれている場合が多いです。
新改訳等では、たとえば詩篇30の場合、
ダビデの賛歌。家をささげる歌」(新改訳)という冒頭箇所は、
節に含めず、欄外扱いです。
しかし、新共同訳では、それらのタイトル的なものも、「1節」として数えています。
そのため、若干ずれが生じます。)

今回のテキストに、すべて新共同訳を使っていたならば、
詩編30:5~6となり、新改訳ならば、詩篇30:4~5となります。
(楽譜では、新改訳を使っているところは、一部なので、
詩編30:5~6と表記しました。)

使用テキストは、以下のとおりです。
下線部は、新改訳の部分です。

主の慈しみに生きる人々よ
主に賛美の歌をうたい
聖なる御名を唱え、
感謝をささげよ。

まことに、御怒りはつかの間、
いのちは恩寵のうちにある。
泣きながら夜を過ごす人にも
喜びの歌と共に
朝を迎えさせてくださる。
[アーメン]
(旧約聖書 詩編30:5~6新共同訳及び 詩篇30:5新改訳)

この曲が与えられたのは、もう10年以上も前だと思います。
女声で歌うことを想定しています。

冒頭に記載した今朝の件は、自分から思い出したわけではなく、
まさに、神様が私にあえて思い出させたのかもしれません。

日々、感謝すべきことがいっぱいあるし、
その喜びが、勝利の先取りとなります。
主をほめたたえ、賛美します!

味わい、見よ、主の恵み深さを。
いかに幸いなことか、御もとに身を寄せる人は。
(旧約聖書 詩編34:9新共同訳)

テキスト・楽譜と、メロディは、下記からダウンロード願います。

「20091124_psalms030005no01.MID」をダウンロード

「20091124_psalms030005no01.pdf」をダウンロード

« 「サラリーマンNEO」の連続放送 | トップページ | 言語力を鍛える »

自作曲・楽譜」カテゴリの記事

詩篇(詩篇117以外)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

カテゴリー

にほんブログ村

  • クラシックCD鑑賞
  • にほんブログ村
無料ブログはココログ