詩篇117(17)a&b(ブラームス:交響曲第1番第4楽章から)【編曲】
久々に、詩篇117シリーズ再開です。
今回紹介するのは、詩篇117の第17番です。
この曲は、ブラームスの交響曲第1番の第4楽章のメロディを編曲したものです。
テキストは、カトリック訳です。
なお、2つの版を用意しました。
"a"は、原調(ハ長調)版で、"b"は、それを低く移調したト長調版です。
高い声が出る人は、ぜひ"a"に挑戦してみてください。
普通の声の高さなら、"b"がおすすめです。
このメロディは、日本基督教団出版局の『讃美歌第二編』第59番、
「すべてのもの統(し)らすかみよ」という賛美にもなっています。
(この曲も、原曲のハ長調から、歌いやすいト長調に低く移調しています。)
こちらの原詞は、"O Master of all, come we to Thy throne in praise"という題で、
Ernestine Hoff Emrickという人が作ったそうです。
参考までに、
手持ちのアメリカの讃美歌集"The Hymnal for worship & celebration"では、
"We are God's people"という題で、Bryan Jeffery Leechという人が、
別な詞をつけています。その曲の調は、ヘ長調になっています。
テキスト・楽譜と、メロディは、下記からダウンロード願います。
「20091127psalms117allno17a_from_brahms_symphony_no01.MID」をダウンロード
「20091127psalms117allno17a_from_brahms_symphony_no01.pdf」をダウンロード
「20091127psalms117allno17b_from_brahms_symphony_no01.MID」をダウンロード
「20091127psalms117allno17b_from_brahms_symphony_no01.pdf」をダウンロード
« 『ハッピーバースデー~命かがやく瞬間(とき)』(青木和雄著) | トップページ | モーニング・グローリー »
「自作曲・楽譜」カテゴリの記事
- 主に感謝せよ(詩篇118:1)【自作曲】(2016.11.09)
- 主はわが巌、わがとりで(詩篇18:2,3,1)【自作曲】(2016.11.03)
- Ave Maria(アヴェ・マリアの祈り2011年版)【編曲】(2014.11.14)
- あなたは私をいやされました(詩篇30:2,4,5)【自作曲】(2014.03.17)
- 詩篇93(1)【自作曲】(2012.04.29)
「詩篇117」カテゴリの記事
- 詩篇117(39)【自作曲】※祝!投稿1000件目!(2011.09.11)
- 詩篇117(38)【自作曲】(2011.09.11)
- 詩篇117(37)【編曲】~浜辺の歌(伴奏MIDI付)(2011.09.11)
- 詩篇117(36)【自作曲】(2011.09.11)
- 詩篇117(35)【編曲】~早春賦(伴奏MIDI付)(2011.02.22)
「クラシック音楽・ブラームス」カテゴリの記事
- NHKEテレ・クラシック音楽館「札幌交響楽団演奏会」(2019年10月6日放送)(2019.10.07)
- チョン・キョンファ(Kyung-Wha Chung 鄭京和)ヴァイオリン・リサイタル2019(2019年10月6日 北広島芸術文化ホール(花ホール))(2019.10.06)
- 2019年1月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2019.02.01)
- ユジャ・ワン(Yuja Wang) ピアノ・リサイタル(2018年12月4日 札幌文化芸術劇場 hitaru)(2018.12.05)
- 2017年 第6回北大金葉祭〜黄金色のイチョウ並木(2017.10.29)(2017.10.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント