祝!北海道日本ハムファイターズ日本シリーズ出場!
ようやくパ・リーグのCSが終わり、
無事、北海道日本ハムファイターズが日本シリーズ出場となりました!
おめでとうございます!
パ・リーグCS最大の見所は、やはり、第1戦でした。
正直に言えば、途中で見るのをやめました。
どう考えても、日ハムの逆転は不可能な展開だったからです。
このまま、2位の楽天が奇蹟の日本シリーズ進出になるのかな、
とさえ思わせたのが、第1戦途中までの楽天の勢いでした。
しかし、後で結果を知って、唖然となりました。
まさか、まさかの大逆転劇・・・・
9回裏の、5得点サヨナラ逆転ホームランは、
野球マンガ顔負けの劇的な幕きれでした。
日本シリーズ優勝がかかるような試合ではないのに、
あたかもそれ以上の価値があるかのような勝利でした。
その夜、テレビのスポーツニュースで同じシーンを何度も繰り返してみました。
それだけで飽き足りず、朝のニュース番組でも、同じシーンを見ました。
「最後まであきらめない!」
100の説教よりも、1つの実例によって、勇気をたくさんいただきました。
人生も同じですね。
一方、負けた楽天も、実に見事な戦いぶりだったと思います。
CS最終戦後の、両チームによる野村監督の胴上げが、美談でしたね。
来シーズン、楽天は、監督が変わるので、厳しい戦いになると思いますが、
ぜひ奮起してほしいと思います。
(ただ、これだけの実績を挙げた野村監督を解任してしまう、
楽天球団フロントは、あまりにも薄情かな、と思いました。)
日本シリーズは、両リーグの優勝チーム同士の戦いになりますが、
ぜひ、日ハムには、巨人を倒して日本一をとってほしいと願っています。
« 詩篇117(13)【自作曲】 | トップページ | 『フルーツバスケット』と「慰めの子」 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 映画「イーグル・ジャンプ」(原題:”Eddie the Eagle”)※2022年2月13日NHK総合で放送(2022.02.13)
- 札幌国際スキー場で、2020-2021シーズン滑り納め?(2021.3.6)(2021.03.07)
- 格安のトマム1泊2日スキー旅行(2021年2月27日~28日)(2021.02.28)
- サッポロテイネで5時間滑ってみた(2021年1月9日)(2021.01.10)
- 新年初滑り2021~日帰りで札幌からトマムへ!(2021.01.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント