秋の困った使者
この写真は、先日、近くの公園で撮ったものです。
北海道では、もう秋は終わりを迎えようとしています。
私は、四季の中では、秋が一番好きです。
紅葉の美しさ、食べ物のおいしさ・・・
まさに、「実りの秋」ですね。
秋にふさわしい聖句を引用しましょう:
「大地は作物を実らせました。
神、わたしたちの神が
わたしたちを祝福してくださいますように。」
(旧約聖書 詩編67:7新共同訳)
しかし、秋になると、一つだけ、困ったことがあります。
それは、窓を閉め切っているのにも関わらず侵入してくるカメムシです。
その「手口」は、まさに忍者みたいだなぁ・・・といつも関心しています。
とはいえ、関心している場合ではなく、
こちらも知恵を絞って、可能な限り侵入口になりそうな隙間を埋める、
などの対応をしています。
カメムシにとっては、暖かい我が家は、
まさに「天国」なのでしょうね。
「狭き門から入れ・・・」なのでしょうか?
« 中国映画『追憶の切符』 | トップページ | 秋の名曲~ブラームスの諸作品 »
「季節の話題」カテゴリの記事
- 札幌国際スキー場で、2020-2021シーズン滑り納め?(2021.3.6)(2021.03.07)
- 2021年2月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2021.03.01)
- 格安のトマム1泊2日スキー旅行(2021年2月27日~28日)(2021.02.28)
- 新年初滑り2021~日帰りで札幌からトマムへ!(2021.01.02)
- 晩秋の北3条広場「アカプラ」と北大イチョウ並木再訪、そしてブラームスのクラリネット五重奏曲(2020年11月3日)(2020.11.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント