詩篇23(01)【自作曲】
今回は、詩篇23(01)を紹介します。
確か、10年以上も前に、与えられたものです。
詩篇23は、特に好きな詩篇の一つなので、
同じ箇所(ただし、訳はそれぞれですが)に、
今のところ計13曲与えられています。
(内訳は、新共同訳4回、新改訳4回、カトリック訳5回です。)
その中でも、一番気にいっている曲が、
一番最初に与えられた、この曲です。
新共同訳への作曲です。
神様は慈しみ深く、生涯にわたって、
いや、地上の生涯が尽き果てた後も、
たえず私たちを導き、養ってくださいます。
テキスト・楽譜とメロディは、下記からダウンロード願います。
(なお、"all"の表記は、詩編23であれば、
その章全体に作曲をした、という意味です。
ただし、章全体、といっても、
「賛歌、ダビデの歌」とか、「セラ」は省きます。
もし、"...psalms023001...."というのであれば、
章全体ではない、ということです。)
神様の祝福と平安が豊かにありますように!
« カインとアベル(創世記4章) | トップページ | 疲れた者、重荷を負う者は(01)(マタイ11:28)【自作曲】 »
「聖なる言葉」カテゴリの記事
- 2022年10月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.11.03)
- ロイズ ローズガーデンあいの里へ行ってきました!(2022.07.03)(2022.07.03)
- 2022年5月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.06.01)
- NHKEテレ・こころの時代~宗教・人生~「今 互いに抱き合うこと-コロナ禍に読む聖書-」(2020年7月12日放送)(2020.07.12)
- 小友聡著『NHKこころの時代~宗教・人生~それでも生きる 旧約聖書「コヘレトの言葉」』 (NHKシリーズ NHKこころの時代)(2020.07.05)
「自作曲・楽譜」カテゴリの記事
- 2022年9月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2022.10.03)
- 「翔んで埼玉」化していく日本・・・(2020.04.28)
- 主に感謝せよ(詩篇118:1)【自作曲】(2016.11.09)
- 主はわが巌、わがとりで(詩篇18:2,3,1)【自作曲】(2016.11.03)
- Ave Maria(アヴェ・マリアの祈り2011年版)【編曲】(2014.11.14)
「詩篇(詩篇117以外)」カテゴリの記事
- 主に感謝せよ(詩篇118:1)【自作曲】(2016.11.09)
- 主はわが巌、わがとりで(詩篇18:2,3,1)【自作曲】(2016.11.03)
- あなたは私をいやされました(詩篇30:2,4,5)【自作曲】(2014.03.17)
- 詩篇93(1)【自作曲】(2012.04.29)
- きょうこそ、神が造られた日(3)(詩編118:24~29)【自作曲】~2012年復活祭によせて(2012.04.08)
「詩篇23シリーズ」カテゴリの記事
- 詩篇23(08)【自作曲】(2011.01.27)
- 詩篇23(07)【自作曲】(2010.08.05)
- 詩篇23(06)【自作曲】(2010.08.03)
- 詩篇23(05)【自作曲】(2010.04.28)
- 詩篇23(04)【自作曲】(2010.04.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント