書評:平野耕一著『よくわかる聖霊論』(いのちのことば社)
よくわかる聖霊論
買ったきっかけ:
紀伊国屋書店のキリスト教書関係の書棚で見つけました。
感想:
今まで聖霊について書かれた本は、どちらかというと体験談やあかし、聖霊の賜物のうち特に異言や預言について強調されるきらいがありました。しかしこの本は、聖霊の賜物や聖霊の実といった現象よりも、むしろ神であられる「聖霊」そのものについて、聖書にはっきりとした根拠を置いて、わかりやすく体系的に学ぶことができる最良書です。この本が多くの人に読まれ、多くの教会で用いられることを願っております。
おすすめポイント:
聖書の引用が多く、しかも適切です。
よくわかる聖霊論
| |
![]() |
« ♪わたし賛歌 | トップページ | 書評:藤沢晃治著『「分かりやすい教え方」の技術』 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 藤岡幸夫 著『音楽はお好きですか?』(敬文舎)(2021.01.12)
- 2020年11月のページビュー(PV)数ベスト10記事一覧(2020.12.01)
- 上西充子著『呪いの言葉の解きかた』(晶文社)(2020.09.21)
- 映画”Toc Toc”(邦題:「OCD 〜メンタル・クリニックは大騒ぎ〜」)※OCD=TOC=強迫性障害(2020.08.26)
- 小友聡著『NHKこころの時代~宗教・人生~それでも生きる 旧約聖書「コヘレトの言葉」』 (NHKシリーズ NHKこころの時代)(2020.07.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント